教育論

賢い子はスマホで何をしているのか 石戸奈々子

賢い子はスマホで何をしているのか (日経プレミアシリーズ) 作者:石戸 奈々子 日本経済新聞出版 Amazon 個人個人が持つ端末が教育に与える影響は甚大である。生徒を見ていて(いや身近にいる人を見ていて)、まず感じるのはトラブルシューティングの力がない…

英文法の正しい知識

昨日、所属する学会の例会で英語学、英文法を如何にして現場の教育に活かすかという内容の講演を聞いた。英語教師が日々説明している文法構造や用語を、言語学的検知から見直してみるというもの。 仮定法現在の用法、moodの説明、日本語文法と英語の文法用語…

『テストが導く英語教育改革』根岸雅史

テストが導く英語教育改革 作者:根岸 雅史 発売日: 2017/07/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) この本の中で著者は繰り返し言う。とにかく「総合問題」をやめよう!、と。 「総合問題」とは長文があって、その中に色々な問題が盛り込まれている問題。下線…

実際に動くということ 〜アウトプットのそのさらに向こう〜

前回のブログで、世の中の「グッドデザイン」についての英語プレゼンを行った記事を書いた。 たくさんのよい実例が飛び出し、生徒の底力を感じた。 と同時に、その生徒たちに調べ物をさせたのはいいが、その調べ物から実際に何か行動に繋がるかどうか、とい…